Blenderであそんでみた

3D-CGソフトBlenderの小技や豆知識など。

プリンシプルBSDFで自動車の塗装の作り方/前編

f:id:hainarashi:20210504220519j:plain

※記事製作時のバージョン:Blender2.92

 

プリンシプルBSDFで、いろいろな質感表現の方法を探っていくシリーズ。
第12回は自動車の塗装の作り方/前編です。

今回は新しいパラメーターの説明ではなく、これまでに紹介したパラメーターを組み合わせて質感を作る内容です。
プリンシプルBSDFは現実の物理法則に基づいた仕組みなので、実際の材質の構造を元にパラメーターを設定することで、効率よく、的確に質感を表現できます。
その点、自動車の塗装の構造はほどよく複雑でほどよく理解しやすいので、ちょうど良い練習材料にもなると思います。

というわけで、実際の自動車塗装の構造を調べながら、5種類の塗装のマテリアルを作っていきます。

続きを読む

Blenderの流体シミュレーションで「初速にノーマルを使う」

f:id:hainarashi:20210427174113j:plain

※記事製作時のバージョン:Blender2.92

 

簡単な見本を作りながら、流体シミュレーションの使い方を紹介していくシリーズ。
第7回は、「初速にノーマルを使う」やり方です。

続きを読む

プリンシプルBSDFのスペキュラーチントについて

f:id:hainarashi:20210413093151j:plain

※記事製作時のバージョン:Blender2.92

 

プリンシプルBSDFで、いろいろな質感表現の方法を探っていくシリーズ。
第11回はスペキュラーチントについてです。
「○○の作り方」という内容にならないので、単独で解説します。

続きを読む

Blenderの流体シミュレーションで「フローを動かす」

f:id:hainarashi:20210402205557j:plain

※記事製作時のバージョン:Blender2.92

 

簡単な見本を作りながら、流体シミュレーションの使い方を紹介していくシリーズ。
第6回は、「フローを動かす」やり方です。

続きを読む

プリンシプルBSDFで布の作り方

f:id:hainarashi:20210326151847j:plain

※記事製作時のバージョン:Blender2.92

 

プリンシプルBSDFで、いろいろな質感表現の方法を探っていくシリーズ。
第10回は布のマテリアルの作り方です。

 

布の質感表現には

  • シーン
  • シーンチント
  • スペキュラーチント

を使います。

続きを読む

Blenderの流体シミュレーションで「勢いよく水を噴き出す」

f:id:hainarashi:20210315220431j:plain

※記事製作時のバージョン:Blender2.91

 

簡単な見本を作りながら、流体シミュレーションの使い方を紹介していくシリーズ。
第5回は、「勢いよく水を噴き出す」やり方です。

続きを読む

Blenderで流体シミュレーション/FLIPとAPICについて

f:id:hainarashi:20210312081753j:plain

※記事製作時のバージョン:Blender2.92

 

先日(2021年2月25日)リリースされたBlender2.92で、流体シミュレーションのシミュレーション方式に「APIC」が追加されました。
これまでは「FLIP」の一種類だけでしたが、今後は状況に応じて使い分けられるようになります。

今回は速報的な番外編として、FLIPとAPICについて簡単に調べてみました。

続きを読む